当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは!
たくやです。
一児のパパとして楽しくかつ大変な日々を過ごしています。
今回は赤ちゃんと過ごす部屋にぜひ置いてほしい、我が家でも愛用のケラッタのプレイマットのご紹介です。
赤ちゃんを遊ばせるのに安心・安全なスペースが欲しい…とお悩みの方に僕が実際に使ってみた感想、レビューやメリット・デメリット、口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
プレイマットについてまとめた記事はコチラから
目次
【レビュー】ケラッタのプレイマットを使ってみた感想
我が家で実際に使っているプレイマットのご紹介です。
サイズ | 200㎝×140㎝ |
素材 | ポリウレタン |
厚さ | 1.5㎝ |
一緒に遊んだり、お昼寝したりすることを考えて大きいサイズのものを選びました。
リビングに敷くと賃貸アパートなどは少し手狭に感じるかもしれませんが、寝返りをしだすとあっという間にプレイマットの端から端まで移動してしまうので、僕は大きいサイズを買って良かったと思っています。
厚さは1.5㎝のものですが寝かせているだけなら十分な厚さです。ただし、お座りやタッチをし始めるとバランスを崩して転倒の心配があるので、厚いものにしておけば良かったかな…と少し後悔しています。
プレイマットはモッチリした感触でとても座り心地がいいです。復元力もしっかりしているので、長時間マットの上にものを置いたりしても跡が残ることはありません。
赤ちゃんがものを落としたり床を叩いても音を吸収してくれるので、防音効果もあります。アパートなどでは気になる音の問題が軽減されるのは嬉しいです。
プレイマットの表面は液体を吸収しないので、赤ちゃんが吐き戻してしまってもウェットティッシュでサッと拭き取るだけで簡単に清潔な状態にできます。
また、オムツを替える場所としても役に立っています。汚れた場合でも清掃が楽なのは忙しい子育て中のママ、パパにとってありがたい存在です。
ケラッタのプレイマットのメリット
ケラッタのプレイマットを実際に使ってみて僕が感じるメリットは以下の通りです。
- クッション性があり安心・安全
- 耐久性に優れている
- デザインが多い
一つずつ解説します。
【楽天1位】(ケラッタ) プレイマット ベビー 防水 シームレス 200 140 200×140 140×200 道路 ベビーマット リバーシブル フロアマット おしゃれ ラグ 低反発 マシュマロマット キンダーハウス kinderhausクッション性があり安心・安全
自分たちが安心して使える、子供が安全に使えるということはなによりも重要視したいところですよね。
敷くだけで子供が安全に遊べるスペースを作れることが一番のメリットだと思います。寝返りをするのにも十分な広さを確保できますし、転倒した時の衝撃も吸収してくれます。
ただ、4㎝の厚さのものがオススメですね。
耐久性に優れている
ポリウレタン素材で復元力が強くヘタりにくいので、長い時間継続使用できるのは嬉しいポイントです。実際に半年ほど使用していますが、買った当初のままヘタることなく使い続けられています。
【楽天1位】(ケラッタ) プレイマット ベビー 防水 シームレス 200 140 200×140 140×200 道路 ベビーマット リバーシブル フロアマット おしゃれ ラグ 低反発 マシュマロマット キンダーハウス kinderhausデザインが多い
デザインはシンプルで種類が多く、部屋の雰囲気に合わせたものを選べます。またリバーシブルなので、気分に合わせて使い分けることもできます。自然に部屋に溶け込みオシャレなインテリアのように扱えます。
【楽天1位】(ケラッタ) プレイマット ベビー 防水 シームレス 200 140 200×140 140×200 道路 ベビーマット リバーシブル フロアマット おしゃれ ラグ 低反発 マシュマロマット キンダーハウス kinderhausケラッタのプレイマットのデメリット
つぎにケラッタのプレイマットを実際に使ってみて感じたデメリットをご紹介します。
- 床との段差ができてしまう
- 収納スペースが結構必要
解説いきましょう
床との段差ができてしまう
厚さがあるものなのでどうしても床と段差ができてしまいます。赤ちゃんがプレイマットの端まで行ってしまってその段差でバランスを崩してしまうという危険性があり、注意が必要です。
我が家ではベビーサークルと併用することでそのリスクを無くすようにしています。
収納スペースが結構必要
折り畳み式のものを畳むと厚さはおよそ16㎝になるのでそれなりにスペースが必要です。一枚のマットの場合だと丸めるしかないのでさらにスペースが必要になります。
不要な時は片づけておきたいという方は収納スペースをしっかり確保することをオススメします。
我が家では常に出しっぱなしなので、あまりデメリットには感じていません。
ケラッタのプレイマットの口コミ・評判
僕一人の意見では心配かもしれないので、他に実際に使用した方の口コミもご紹介します。
【楽天1位】(ケラッタ) プレイマット ベビー 防水 シームレス 200 140 200×140 140×200 道路 ベビーマット リバーシブル フロアマット おしゃれ ラグ 低反発 マシュマロマット キンダーハウス kinderhausケラッタのプレイマットの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判は以下のようなものがありました。
- ゴロゴロできる、折り畳んで収納できる
- 簡単に畳めるので床の掃除が簡単
- しっかりした作りで、心置きなくゴロンゴロンさせられる
僕が実際に使ってみてメリットと感じたことと似た感想を持つ方が多く共感できるものが多かったです。
【楽天1位】(ケラッタ) プレイマット ベビー 防水 シームレス 200 140 200×140 140×200 道路 ベビーマット リバーシブル フロアマット おしゃれ ラグ 低反発 マシュマロマット キンダーハウス kinderhausケラッタのプレイマットの悪い口コミ・評判
- 溝の掃除が大変
折り畳み式のプレイマットだと溝があるので、その部分の掃除が大変という声もありました。
しかし、ケラッタのプレイマットにはシームレスのものもあり、商品を選べば掃除が大変というデメリットもなくなると思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
ケラッタのプレイマットは買って良かったアイテムですね!本当にオススメできます!赤ちゃんと安心して遊ぶスペース作りにはもってこいです。
ぜひ、思い思いのデザインで赤ちゃんとたくさん遊べるお気に入りの部屋を作ってみてください!
それでは!