日々勉強ですね|【audiobook.jpの活用法】

育児

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!
たくやです。


最近ブログをはじめましていろいろ学ぶことが多いってことが分かりました。

その他にもプログラミングやAIなどいろんなことを勉強中なんですけど、新しいことを知識として蓄えられるのはとても楽しいですね!

今まで知らなくても生きてこられたのでそのままでもなにも困ることは無いのですが、スキルアップしたいとか今の状況を変化させたいと思った時に今までのままでは居られなくなると思うんですよね。ただ自分に変化を与えるということは、すごくエネルギーが必要だなとも感じています。時間はめちゃくちゃ少なく感じるんですよね。

そこで限りある時間で効率よく勉強していくために、聴く読書『audiobook.jp』について紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

audiobook.jpとは

audiobookについて

audiobook.jpについてまとめてみましょう。
運営会社は『株式会社オトバンク』で日本最大級のサービス内容は聴く読書ということです。会員登録者数は300万人を超え、人気と実績のあるサービスとなっています。
ここはサービスを利用する側にとっては安心材料ですね!

オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

どんなジャンルの書籍がある?

サービスについては分かったけど、どんな本を読めるのかも気になりますよね。

  • ビジネス
  • 自己啓発
  • 教養
  • 実用・資格
  • 語学
  • 文芸・落語
  • ラノベ・アニメ・ラジオドラマ
  • 講演会

このようにジャンルは多岐にわたり、その作品数は15,000作品以上。様々な人が求めている書籍に出会えると思います。

オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

プランや料金について(聴き放題プラン)

月額料金(税込)1,330円(年割プランは833円)
聴き放題作品数1,5000作品以上
無料体験期間14日間

聴き放題プランでは、

  • 対象作品なら何冊でもダウンロード
  • いろんなジャンルを利用シーンで聴き分け
  • 期間限定や新作が続々追加

など、この料金で受けられるサービスとしては本当にお得です。
また、聴き放題プランの他にチケットプランがあり、本の価格に関係なくチケット1枚で1冊の本と交換できます。
チケット1枚の【シングル】1,500円/月とチケット2枚の【ダブル】2,900円/月があります。
なので、1,500円以上の本と交換するとお得になります。

オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

audiobook.jpをオススメできる人

audiobook.jpをオススメできる人は以下のような人です。

  • 通勤時間や家事、育児の時間など、時間を効率良く使い読書をしたい人
  • 聴く読書のサービスを手頃に利用したい人
  • ビジネス書や自己啓発書を主に読書したい人

安く買えるプランもたくさんあるので、お得に利用できますね!

オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

audiobook.jpのメリット・デメリット

audiobook.jpのメリット

audiobook.jpのメリットは以下の3つがあります。

  • ながら聴きができる
  • 読書の効率が上がる
  • 操作性が良い
オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

◆ながら聴きができる

聴く読書の最大の特徴は、その名の通り『耳で読書』ができることです。日常の様々なシーンでながら聴きを可能にしてくれます。

例えば料理をしながら、ジムでトレーニングをしながら、散歩をしながら気になっている作品や、自分のスキルアップのための書籍など、本来できない時間を活用できます。
「何か始めたいけど、何もないときはスマホを触りたい…」という方は、何かをやっているときのながら聴きから始めてみてはいかがでしょう。audiobook.jpではそれが可能です。

◆読書の効率が上がる

『聴く』ならではの効率アップ方法があります。倍速再生です。
audiobook.jpでは0.5~4倍の間で再生速度が調整可能です。さすがに4倍は聴き取りにくいでしょうが、1.5~2倍程度なら何の問題もなく聴けます。
早く読み終わるとまた別の本を試すことができ、様々な本に触れてたくさんの知識をインプットすることができます。

実際に倍速再生なら2~3時間で1冊聴き終わります。一日の家事の時間を当てたら時間的には十分です。

◆操作性が良い

audiobook.jpは使いやすいと評判です。
書籍の検索、再生、ブックマーク機能がスムーズに行えます。アプリの操作に手間取るとストレスになてしまい続けられなくなってしまいかねないので、ユーザーに優しい使い心地を支持されていると思われます。

audiobook.jpのデメリット

一方でデメリットも以下のようなものがあります。

  • 集中しないと頭に入らない
  • 図や数式が理解しにくい
オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

◆集中しないと頭に入らない

聴く読書では、環境や集中力によって内容の吸収度が変わってきます。
audiobook.jpもそうですが他の聴く読書のサービスでも同じです。環境を整えたり、何度も聴き直すことで理解を深めるなどの工夫が必要かもしれません。

◆図や数式が理解しにくい

音声で内容を理解しなければならないので、本の中に図やグラフ、数式などが多く入っている場合は内容が理解しにくくなってしまいます。

こちらも何度も聴き直すことが効果的な対策です。audiobook.jpにはブックマーク機能があるので、理解できなかったところを後からもう一度聴けるようにすることもできます。

まとめ

audiobook.jpはどんなサービスなのか、メリット・デメリット、オススメできる人について紹介しました。ながら聴きに慣れないと内容の理解に少し時間がかかるところもあると思います。しかし、読書のまとまった時間が取れない、読むのに疲れて長続きしないという方にとってはオススメできるサービスです。

何か始めたいという方、ぜひaudiobook.jpを使ってみてください。

オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

それでは!